忍者ブログ
主に告知を書いてます
[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ~色々ありましたがこんばんは。
別にネットに持ち込むようなことではないので書きませんが。

School Rumble(21)
さよなら絶望先生(14)
ソウルイーター(6)購入。

スクラン
ああー次で最終巻。
BECKに続いてこれもか。
出るのはスクランのが先だけど。
また最終回ラッシュ来るのかなー。
本編はどシリアスでした。播磨が不良と言うにはあまりにも良い奴過ぎる。
ラストは誰と誰がくっつくのか、はたまた誰もくっつかないのか。
流石にくっつかないのは無いか。

絶望先生
改蔵コラボネタが。
しかも第一話ネタだし。
今回カラーが入ってました。
雑誌の方では読んでないので、よく考えたら表紙以外のカラーは初めて見たかもしれません。
あと微妙ーにモンスターエンジンが入ってたようなそうでもないような。
ただの誤解の可能性も大きいのでこれは気にしなくて良いです。

ソウルイーター
シュタイン博士かっこええわー。
死神様が初戦闘の巻でした。
冒頭のマカとクロナのイカレた戦闘も好き。
鬼神も復活してデスサイズも招集されて、本格的に戦闘メインになってきたのかそうでもないのか。

金が無ぇ。
PR
今日は夕方頃に猛烈な眠気に襲われましたがこんばんは。

ソウルイーター(2)~(5)購入。
だんだん本格的にバトッてきましたねえきやがりましたねえっと!
ラッドのテンションは楽しいな。

王道の「先に行け! 此処は俺が食い止める!」とか良いよねー。
キッドの、ちゃんとやれば凄く強いのに、
性格のせいでイマイチ活かせないのが良いわー。

アニメ版追い越しちゃったなー。


バッカーノもアニメ版はじりじり進んでおります。
やっぱりこれはストーリーを原作で把握しといた方が楽しめそうですね。


そういえば今日ネット巡回してて見つけたんだけど、
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルがチート過ぎてワロタ。
アンサイクロペディアのが面白いのでそっちにリンクしてあります。
今週を乗り切る自信がありませんがこんばんは。
ジムノペディでも聞いて落ち着こう。

それでも小説は今週中に書きたいです。
無理かなあ。

とりあえず今日は書くことないのです。
そういえば紅魔郷の体験版のルナは大分コンスタントにノーコンクリアできるようになりました。
まあこれ以降は難しいと思いますが。
でもめーりんまでならなんとか。
次はノーミス・・・・・・いやそれは無理か。
なんとか修羅場を乗り越えましたがこんばんは。
さあ次の修羅場だ。

ジャンプ購入。
ワンピが載ってなくてこんなに残念な気持ちになったのは久し振りだ。
サムライうさぎが・・・。
また赤丸を買わねばならん。
立ち読みよりも家でゆっくり読みたいタイプなんです。

アジカンの「融雪」が最近聞けば聞くほど好きになってるんですがどうしましょうか。
深夜十二時過ぎに大きな山場を一つ乗り越えられましたがこんばんは。
五つあった山場も残り二つでございます。
全部終わったら更に八つほど山場が新規でいらっしゃいます。

やっぱり今週は更新できませんでしたね。
来週は更新したいなあ。
まだしんどい状態は続いてるけど、むしろこういう事やってる方が落ち着くし。

で、今日は一息着きに近所のブックファースト行ったんですよ。
ブックファースト。
そしたら異形コレクションの新刊が出ててびっくりした。
タイトルは「未来妖怪」です。
想像以上に迷いなく買ってしまった。
ゆっくり読んだろ。

それと、ソウルイーターも買いました。
初期だからか、アニメで見るのと絵柄が全然違ってました。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
半丁中人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
曲を作ります
最新記事
バーコード
最新TB
ブログ内検索
最古記事
管理人メニュー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア