主に告知を書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんな本屋を回りましたがこんばんは。
それでも町は廻っている(4)購入。 ちょっと長い話が一つ。 やっぱり紺先輩可愛いよ紺先輩。 真田君には幸せになって欲しいと思える話が一つ。 歩鳥の気持ちも分かる気がする。 子供に死の概念は無いものな。 裏の更新は不定期です。 しかもいつ何所から更新するか分かりません。自分でも。 PR
スマブラXの「ゼルダの伝説 時のオカリナメドレー」がカッコ良過ぎますがこんばんは。
公式サイトで聞けます。 ゼルダ系はやったことは無いですが、この曲は凄く好きです。 ネムルバカ購入。 それ町の4巻は未だに見つからない。 色々考えさせられる話でした。 それ町とは少し雰囲気が違う。 第一話冒頭の文が最終話に繋がるのがなんでか感動した。 やりたいことがあって、それに向かう一割の人。 何かをしたいのに、何をすればいいのか分からない八割の人。 やりたいことがなくて、何かを探す一割の人。 この比率は時代によって大きく変動しているんでしょうね。 現代はこの比率が正しいんだろうと思います。 やりたいことがあって、それに向かう人が七割の時代もあるかもしれない。 やりたいことがなくて、何かを探す人が八割の時代もあるかもしれない。 自分だけはきっと他人とは違う人間だと、そう考える人は大抵何も成せません。 そういう人はきっと、やりたいことはあっても、何もしないのだろうと思います。 目標があって、理想があって、でも鼻先を向けているだけでそれに向かって進んでいると思いこんで。 実は一歩も進んでいない、なんてオチはよくある事です。
大事な用もあったので天気予報が外れて良かったですがこんばんは。
更新情報には書いてませんが、裏に色々と変動がありました。 誰に言うでもないけれどなんとなく残してあるようなものが置いてあります。 抽象的な言い方になったのは他にどう言おうか迷うから。 ジャンプ購入。 サムライうさぎの掲載位置が何気に一番後ろでヤベエ。 それ町4巻がどこにも売ってませんでした。 畜生。 内藤先生、SQで読み切りマジだった! うおおおおお!
天気予報が当たればの話ですがこんばんは。
豊中駅での電車の傾き具合は見てて不安になる。 そんな地域限定ネタ。 それでも町は廻っている(3)購入。 紺先輩可愛いよ紺先輩。 漫画のキャラって「~先輩」とか呼ばれてると設定上は自分より年下でも先輩呼ばわりしてしまう。 「~様」とかも同様。 あとこの漫画の作者である石黒正教先生のサイトも見てみました。 喫茶フラッシュ奈々噴いた。
かつて自分が大学に受かった時、
親は延々ともっと上のランクの所に受かった知人の話を続けてましたがこんばんは。 あと「運が良かった」を連呼してたのも覚えてます。 それでも町は廻っている(2)購入。 ちょっとだけ重い話もありましたね。 しんみりする感じ。 紺先輩可愛いよ紺先輩。 スマブラXへの思いは日々積み上がって行く。 |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
(01/26)
(01/04)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|