主に告知を書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいこんばんは。
河豚食べました河豚。 美味かったなー。 ジャンプSQ買いましたジャンプSQ。 まだ読んでません。 ゲーセン行きましたゲーセン。 ジョセフ(若)のフィギュアみたいのが取れました。 お疲れさまでした。 PR
「Clock Lock」番外3-5追加。
これで番外その3は終了。 次ぐらいで番外編は終了予定です。 最後だけに長くなるかも。 たまに頂くweb拍手返信 >トライガンなレナ(と圭一)に惚れました 嬉しい事言ってくれるじゃないの。 いやいや、ありがとうございます。 彼らならきっと惨劇を犠牲者無しで乗り越えられます。 絵は未だに出来てないです。 多分完成しても表には出さないんじゃないかな。
タイトルの通りですこんばんは。
昨日言ってた六曜の話ですが、 友引は引き分け勝負なしで葬式をすべきではない日だそうです。 あと月に一度ぐらいのペースで仏滅が無い週があったりしますよね。 絵もなかなかできなーい。 小説は手もつけてなーい。 前の更新からどれぐらい経ってるんだ。 ……がんばります。 ジョジョの小説、内容には触れないと言っていたけど、 これだけは言わせてもらいたい。 エコーズ、GJ。
今日もお疲れ様でしたこんばんは。
ジャンプ購入。 危ないっ流木がっ! 書く事ないのでたまにはネガティブな事書こうかとか思ったんですが、 今更書くような事でもない話以外特に思い当たるものが無いので まだ自分は頑張れるんだと思いました。 あえて言うなら今日は仏滅だったことぐらいかな。 何をやるのも悪い日らしい。 でも自分に何かいい事が起こる時は大抵仏滅です。 大安は何をやっても運が良い日。 赤口は大分悪い日。ただし正午のみ吉。 先勝は午前中は良い日。午後は悪い。 先負は午後が良い日。午前は悪い。 友引は忘れたけどあまり良い日ではなかったはず。 で、仏滅が最悪と。 なんで六曜講座なんかやってんだ。 説明も大雑把だし。
一気に読んでしまいましたこんばんは。
デトロイト・メタル・シティ(4) 疵面[スカーフェイス](4)購入。 DMC やー笑った笑った。 ラブリーとか懐かし過ぎ。 炎に包まれてクラウザー登場がちょっとカッコ良いとか思っちゃったじゃないか。 疵面 花山VSオカマ第一戦。 催眠術を破る時の花山の「破ッ!」がスゲーカッコいい。 疵面の花山は原作より良い顔立ちですね。 そして撃たれた花山の為に集まる仲間達。 どんなにベタだと言われようともこれは素直に鳥肌モンです。 登倉竜士、徳川老、鎬紅葉、さらには柴千春率いる厳駄無のメンバー達。 熱いねェ。おたくら全く熱いぜ。 んで、乙一のジョジョ、「The book」を購入、読了しました。 ~~~~~ッッ! 普段はハードカバーは高いし重いしかさばるしで滅多に買わずに文庫化されるのを待ったりしてるのですが、 今回に限ってはハードカバーで買って正解、1500円も高くありませんでした。 そう思った理由は話の面白さや表紙のシンプルなカッコよさもあるのですが、 何より、この「The book」はこの形で読まなくては意味が無いのです。 これ、多分文庫版は出ませんよ。 ホントにやられた。 乙一先生を尊敬します。 いや、前からしてたけど。 ジョジョを、ジョジョ4部を好きで良かった。 乙一作品が好きで良かった。 それを実感できる作品でした。 本編については一切書きません。 ネタバレ好きな自分ですが、こればっかりは実際に読んでもらわなきゃ。 やっぱり俺は小説が好きだ。 |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
(01/26)
(01/04)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|