主に告知を書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は一晩で描けるようなネタ絵ばかり描いてますねこんばんは。
絶望突破グレン以下略と題して投稿しましたが、 絶望突破ってカッコいいんだかそうでもないんだかなんだかなぁ・・・。 以下略って寧ろ略す前より長くなってるし。 誤解の無いように言っておきたいのですが。 自分はちゃんと電波と天然を別物として見てます。 一日友のキタンとかキッチリヨーコとか死にたがり(のフリ)のシモンとか出てきそう。 リーロンは・・・うん、そのままで十分だね。 どうでもいい話ですがリーロンはとても良い人だと思います。 アニキは景かな。 アンチスパイラルに螺旋族のネガティブな部分ばかり吹聴されても このニアはそれをポジティブに受け取るんだろうな。 聞いてる味方まで引いちゃうような理論で。 PR
お休みしますこんばんは。
ここまで書く事がないのは割とよくある。
怖い話って何故か夜に見たくなりますねこんばんは。
人は恐怖を楽しむものなのだとはよく言ったもの。 恐怖は最も根源的な感情であり、欲望であるなんて話も聞いた事があるような無いような。 まあいいや。 太田総理のなんとか言う番組はもう少し皆落ち着いて話した方が良いと思う。 人の発言は一旦全部聞こう。 反論は後でしよう。 今の見てると、子供が口喧嘩してる時に、より大声で相手を罵倒しようとするそれによく似てる。 でかい声の人が勝つ感じ。 大人の議論とは思えない。 自己主張が強すぎる数人の為に正しい意見まで抑え込まれるのはおかしいよね。 畳みかけるようにどんどん発言する人は次第に話題を関係無い方向に持って行こうとしてるから注意だ。
連日の長文で疲れましたこんばんは。
次のパロネタはグレンラガン×絶望先生と言いましたが。 その次はひぐらし×トライガンかもしれません。 だんだん実行する自信がなくなるような言い方。 もう次の仮面ライダーが決まりつつあるようですね。 次も電王みたいな路線で行くのかそれともまたガラリと変わるのか。 電王路線なら見るかも。 今更仮面ライダーにハマったりするとは思いませんでしたが。 009とかも原作者一緒だし、良しとします。
クイズ番組とかで明らかに間違ってる答をさも当然かのように言ってるのを見ると軽くイラっとしますこんばんは。
昨日の続き。 小説のデメリットだっけ。 最後の「漫画のように気楽に読んでもらえない事も多々」だ。 漫画は時間の無い人でもさーっと流し読みとかできますが、 小説だと速読とかでもない限り流し読みは存在しないと言えます。 つまり、「気楽に」読めないのです。 これはリアルよりもネットの場合のが当てはまると思います。 まあ、どんな内容かを知る為にあらすじとかがあるんですけどね。 また、小説を読む人口が減ったとは考えたくないですが、 小説を読み耽る小中高生はそれほど見かけません。 「俺は読んでるよ! 他の奴と同じにするな!」 とかいう意見は正直に言うとうざったいので必要ありません。 それぐらい分かってますので。自分も読んでましたし。 受験生なんか小説読む間に単語帳とか開いてるんじゃないでしょうか。 自分の知人なんか「文字読むだけで頭痛い」とかのたまった人もいます。 原因を追究なんてしません。できません。 強いて言うなら読書に時間を割く事を「もったいない」と考える人が増えてるんじゃないですかね。 それをどうやって振り向かせるかってのは課題ですね。 |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
(01/26)
(01/04)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|