主に告知を書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にわか雨もありましたがこんばんは。
出がけにハンカチ持って行くの忘れて汗ひどかったです。 アジカンのRE:RE:をMIDIでコピーしてみたり。 これにアレンジを加える作業がある訳ですが。 最近動画とかを投稿するにあたって敷居がどんどん高くなってるような気がします。 見ての通り自分はそんなレベルの高いものは作れませんが、作った以上はそりゃ見せたくもなります。 そこでアドバイス貰ってより良いものが作れたりもしますし。 でも最近は有名な人の投稿する作品のレベルが高い高い。 そういうの見てると自分が同じ場に投稿しても良いものか、ちょっと腰がひけてしまうんですよね。 まあ結局は特に何も考えず投稿しちゃうんだけどな! コメントとかはちゃんと見た人がいるって実感にもなって良いですね。 PR
この時間帯の更新が増えてきましたがこんばんは。
またDTMで打ち込んでます。 楽しくてしゃーない時期なので今の内に楽しみ倒します。 投稿するのは自分だけ聞いててもあまり意味が無いからです。 まあそれで良い評価が貰えれば嬉しいし、評価が悪ければ見直すし。 無反応だと流石にどうしようもない。 でもできれば多くの人に聞いて欲しいって願望はある。 変にプライド持ったりできるようなレベルでもないのでのんびりやります。 それはそうと、岸田教団の新譜がまだ聞けてないこの現状の方がどうにかならんだろうか。 折を見てでかいCDショップか日本橋まで行けば見つかるかな。 こんなん投稿しました。 お暇でしたら、是非。
MIDIの調整でてんやわんやしてますがこんばんは。
今日はシャンプーハットのてつじさんが経営してるというつけ麺屋「麺児」でつけ麺を食べてきました。 つけ麺自体初めて食べたので、他と比べてどうかは分かりませんが濃い味で美味しかったです。 あ、でも若者向けかも。 DTMの話ですが。 MIDI打ち込み→iTunesに取り込み→mp3に変換という手順を踏んでるんですが、iTunesへの取り込みで音が変わってしまったりして色々とややこしいです。 MIDIの方で調整すると案外なんとかなるのでなんとかしてますが、微調整もいいとこなのでなかなか時間がかかります。
マジに書くことが何もありませんがこんばんは。
ジャンプSQ19に載ってたドM-ANZAIなる漫画がなかなか面白かったです。 確かにツッコミには叩かれてなんぼな感じだしね。 とろサーモンのスカし漫才みたいのもあるけど。 アレンジ中の曲ももうすぐ出来そうです。 0から作ってる訳じゃないから完全オリジナルを作るよりかは楽かな? |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
(01/26)
(01/04)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|