主に告知を書いてます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドカベンプロ野球編を読んでますこんばんは。
何故かプロ野球編だけ持ってる。 しかも中途半端な巻で止まってる。 つい先日、ふと7~8巻あたりの西部の渡辺が完全試合を達成した話が読みたくなって読んでからあとは一気に。 やっぱ面白いわ。 岩鬼は本当に天才ではなかろうか。 久々に続きも集めようかな。 今持ってるチャンピオンの漫画はドカベンとバキとサナギさんだけかな。 不安の種も気になる。 PR
何も書く事ないですこんばんは。
今日は挨拶だけして去るという暴挙に出てみようと思います。
ひぐらしのとある曲にハマってますこんばんは。
「Fascism」って曲。 わざと音割れさせてるのとか古いオルガンっぽい感じが好き。 「dancers7」も疾走感が良い感じ。 何か怖い系の曲ばっかだな。 怖くない曲では、「you」は勿論のこと、 「being」とかもなかなか。 「primal_beat_of_horrow」や「r_of_can」みたいな打楽器主体なのは物凄く好き。 リズム系? 途中で音が1つだけになるところとかゾクゾクする。 「sheep counts」みたいな静かな盛り上がりとか、 「彷徨いの言葉は天に導かれ」や「Z・E・R・O」みたいなとことん熱い曲とか、 ひぐらしの音楽だけを聞いてみてもなかなか聞きごたえがあります。 それはさておき、 神聖モテモテ王国の4巻が届いたみたいなのじゃよ。 したがって読んできます。
むしろ仏滅の方が良い事ありますこんばんは。
気にしたら負けなのかもしれん。 ひぐらし、宵越し編のキャラクターがなんか好き。 八重は詩音とレナを足して2で割った感じ。 荒川さんは圭一の「陽」の部分だけを持っている感じ。 乙部君は勿論悟史と圭一の「陰」の部分を持ってる感じ。 中表紙の乙部君の笑顔見ると泣きそうになる。 魅音は、茜さんの性格を受け継ぎながらも、元の魅音も消えてない感じ。 詩音は、魅音の性格が少し入った感じ。 うん。たまらん。 そういえば色塗ったジョジョとローゼンのパロより白黒のよつばと! と電王のパロの方が受けが良かったような。 つくづくローゼン7巻のみっちゃんの台詞を思い出すなあ。
10月にバンプの新曲楽しみだなウッホホ~イこんばんは。
よつばと! を読み返してました。 それで気付いたけどもう8月終わってたんだな。 もうあまり関係なくなってたからスルーしてた。 |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
(01/26)
(01/04)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|