忍者ブログ
主に告知を書いてます
[178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無茶苦茶早く帰ってこれたから無茶苦茶早く書いてやるぜこんにちは。

最近は他所様のサイトでのオフレポを読むのにハマってます。
基本的に何かが壊れてる(ような描写の)人がいる。
ような気がする。
何所のオフレポを読んでもオフ会は楽しそうです。
知らない人なのに知ってるって、何かなぞなぞみたい。

一方自分は一人淋しくギターのチューニングをアジカン→バンプにシフト。
いつか人前でも弾きたい。
いや、一回やったけど。
もっと肢体。もといしたい。

結構久しぶりにバンプの曲を弾いたけど、割と勘も鈍ってなくて良かったと一安心。
「ダイヤモンド」と「キャッチボール」はほぼ完全に忘れてたけど。
・・・orz

オフ会、行ってみたいけど、仮に行けたとしても俺に何ができるのだろうとか、
誘いも誘われもしないのに考えてる事自体無駄じゃないかと気づいた夕暮れ。
PR
朝目新聞のジャンプ特集3にマウント・D・ルフィが掲載されてました。
やっぱりあそこに載ると嬉しいやね。

筋トレしてて気付いた事その2 腕回り編

・手首を鍛えるのはギターを弾く者にとって必須
・手首、握力のトレーニングをすると太くなるのは肘付近から
・手首そのものは細いまま
・ダンベル等のトレーニング後1番疲れてるのは指
・手の甲側の筋肉を鍛えるのを忘れている
・二の腕は太くなると筋肉の線が見える
・腕立て中、肩の関節がやたら鳴ると不安になる

腕立ての幅は狭いほど腕に、広い程肩、胸が鍛えられるらしいです。
何も言わず、今日1日休ませてください!

全然ひぐらしがプレイできてないなー。
早く続き読みたいなー。

仕方無いので今日はパンプキンシザーズを読み返します。

あれ? なんか矛盾してる?
昨日は完全に日記の事忘れてました。

スモークチーズとチンジャオロースが美味い。

ロクに更新してませんな。
とりあえずweb拍手のお礼絵をえっちらおっちら描いてたりします。

その内カッコいい絵が描けたら良いな。

小説は・・・。
やっぱ鯛は茶漬けに限るわ。

簡単過ぎて反吐がでますぜ! 鯛茶漬け

用意するもの:

鯛 切り身で
茶 熱いのを
醤油
白米

1.焼いた鯛の白身をほぐしてご飯にかけます。(皮は取っておく)
2.醤油をかけてこぼれないようにかき混ぜます。
3.まんべんなくお茶をかけます。
4.食します。
5.味が薄ければ多少醤油を足すと良いかも。

食べ終わってからもまだ鯛は終わらない。

6.食べ終わった茶碗に鯛の骨、皮を入れます。
7.お好みで醤油をかけます。
8.お茶の残りを入れます。
9.軽く混ぜます。
10.飲みます。

無駄なく食材の味を生かす点においてはなかなかいけると思うのですが。

お茶は市販のものでも問題無いです。
昨日茶漬けの話をちょっとだけしたのでネタにしてみました。

そういえば炊き立てのご飯で茶漬けするとお粥みたいになるね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
半丁中人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
曲を作ります
最新記事
バーコード
最新TB
ブログ内検索
最古記事
管理人メニュー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア